OUR SCHOOL
当校は沖縄県中部の宜野湾市に1989年に設立された、沖縄でも古参の日本語学校です。毎年各国からの留学生だけでなく、米軍基地の軍人や、日系ブラジル人の子弟などに日本語を教えております。

学 校 長 挨 拶
平山 良明
(沖縄県文化功労者・古武道保存会総本部文武館所属・全国短歌大賞選考委員)
東南アジアの玄関口、沖縄にある異文化間コミュニケーションセンター附属日本語学校は、日本の専門学校、大学校、大学院に進学する人々のために設立されました。
日本語と正しい日本の歴史、日本の姿を学ぶことで、国際化時代のアジアと世界に貢献できる若者を養成することを目標にしています。
当校のプログラムは、日本語能力試験及び日本留学試験受験にも力を入れています。
また、教室での授業の他に伝統文化体験や史跡等を訪れるフィールドトリップ、地元学生並びに在住外国人、留学生との交流会など、沖縄の特色を生かした実践的な学習も盛りだくさんに準備しています。
経験豊富な講師陣が皆さんのチャレンジを待っています。
主な実績
-
沖縄県北谷町海外移住者子弟研修生受入
-
沖縄県西原町海外移住者子弟研修生受入
-
沖縄県浦添市中国人研修生受入
-
沖縄県浦添市南米移住者子弟技術研修生受入
-
沖縄科学技術研究基盤整備機構日本語研修
-
沖縄県中城村海外移住者子弟研修
-
在日米軍沖義守大学縄調整事務所日本語研修
-
在日海兵隊基地外交政策部日本語研修
-
台湾高雄第一科技大学夏期日本語学習
-
台湾義守大学夏期日本語学習

STAFF
異文化間コミュニケーションセンター附属日本語学校で日本語を教える先生たちを、ちょっとだけ紹介します!沖縄だけでなく、日本全国から先生が集まっていますので、色々な日本語を耳にすることができます。

Mr. Uezu
ASSISTANT PRINCIPAL
趣味:哲学
特技:哲学

Ms. Yamauchi
Senior Lecturer
趣味:絵を描くこと
特技:猫の保護

Mr. Kodama
Student Affairs
趣味:料理
特技:野球